副作用の定義は?WHOによって明確に定められている

薬は現代社会の医療において、様々な病気を治療するのに
有効な手段として広く浸透しています。

一方で、薬には様々な成分が配合されていますので、
正しく服用する事が重要です。

WHOでは薬の副作用について定義をしています。

WHOが副作用の事を定義しているのは、有害かつ意図され
ない反応が起こり、この反応が疾病の予防や診断、治療、
あるいは身体的機能の修正の為に人体に対して通常
用いられる量で発現する作用とされています。

副作用の定義

この定義には、薬を誤って多く服用したり、自殺目的に
使ったりといった例は含まれていませんので、
薬を通常の使用方法で使った時に出てくる反応のみが
定義されている事に注意するべきです。

この定義は、WHOが1986年からWHO国際医薬品
モニタリング制度を実施し、好ましくない作用が
出るのかどうかを発売されている医薬品に対して
行っています。

WHO国際医薬品モニタリング制度を行う事で、
薬が人体にどのような影響を及ぼすのかを
把握する事ができ、使用する際の注意事項に
していく事が出来ます。

薬

WHOの「副作用」の定義とは別に、アメリカ食品
医薬品局では「有害な薬物経験」という定義を
新たに作りました。

この「有害な薬物経験」とは、薬物療法において
生じた全ての好ましくない作用・反応の事を
指しています。

薬を使って反応が出たのかどうかが明確で無くても、
それらは「有害な薬物経験」に分類されるように
なっています。

副作用の定義がなされている事で、世界中の人々に
生じた様々な疾患や怪我などの治療や症状緩和に
薬を安全に役立てる事が可能になってきました。

副作用は、薬を通常使用する事で出てくる有害な
薬物経験ですので、医薬品メーカーは好ましくない
反応に関しても法的に記載するように義務付け
られています。

WHOによって副作用の定義が明確にされていますので、
それに沿って薬の副作用の事も各種データベースで
記載されており、その情報は医療機関で共有されています。